東北5th第6戦ビーナッツ+ 詳細

大会にまつわるインフォメーションは全てインスタ、Facebookで行うので必ずフォロー、あるいはこまめなチェックをお願いします。
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/hirosup/
インスタグラム:https://www.instagram.com/nobocomp/

東北の秋はだんだんと肌寒くなっていくシーズンですね。
そんな中、東北5th最終戦です!
年間上位を狙って頑張っていた子、皆勤賞を獲りたい!のぼコンで楽しみながら強くなりたい!
目標を立てて頑張ってきたと思います。
もちろん、今戦が初めてののぼコン♪という子も大歓迎!たくさんの課題からぜひチャレンジする課題を見つけてください!
皆さん体調管理に気をつけて、これから流行してくる病を跳ね返すように、免疫付けてクライミングを楽しみましょう!

今戦も「のぼコンPLUS」開催です。
いつもののぼコンにハードな課題も『プラス』してお待ちしております。
のぼコンPLUSについて詳しくは下記ページの「のぼコンプラスとは」をご覧ください。
https://nobocon.com/?p=9532

目次
0. 初参加の方へ
1. 大会概要
 - 日時
 - エントリー費
 - 定員
 - 参加資格
 - 開催場所
 - ルール
 - 協賛
 - ジャッジボランティア

2. エントリーについて
 - エントリーフォーム
 - お申し込みの流れ
 - エントリーリスト
 - キャンセルについて

のぼコン初参加の方へ
のぼコンは参加者全てが「今日楽しかった!!」「今日絶対強くなった!」といって帰れるように、工夫を凝らして大会を開催しております。幅広い実力を持った参加者の皆さんが楽しめるような難易度設定で課題を設定していますので是非この機会に挑戦お待ちしています。
東京5th第8戦 大会概要

第1グループ 受付 9時00分〜
  *年長さんやコンペに不慣れな方は第1グループ推奨
第2グループ 受付 12時30分〜
第3グループ 受付 15時30分〜
 *アドバンスクラス、ベテランさんは第3グループ推奨
*駐車場が狭くなっているため入れ替え時間の確保にご協力ください。受付時間の10分前まで駐車場には入らないようにお願いいたします。

各グループの進行イメージ
9:00 受付開始
9:45 競技ルール説明(15分)
10:00 競技開始(90分)
11:30 ファイナルチャレンジ
集合写真撮影
解散

第2グループも上記時間間隔で進行予定です。
当日変更があった際は申し訳ありませんがご協力よろしくお願いします。

エントリー費
5500円(税込み)
*エントリー費は毎戦かかります。

定員
各グループ30名 総計90名
*お申し込みは先着順に受け付けます。定員に達してからのお申し込みの方はキャンセル待ちとなります。
*やむを得ずキャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。よろしくお願いします。

参加資格
小学1年生以上、中学3年生以下

開催場所
ボルダリングジム ビーナッツ 大崎古川店
http://www.youyoukan.jp/gymfurukawa/

ルール
こちらのページにまとめてありますので大会前にご確認ください。
のぼコンルール

協賛
ボルサウルス様・こしっぽ様
引き続き、ご協賛いただける方、募集中です。
ご連絡お待ちしております。よろしくお願いします。

エントリーはこちら

エントリーフォーム
https://forms.gle/i9TqUX48vfJSRJpaA

お申し込みの流れ
1.エントリーフォームからエントリー
2.エントリー確認表に自分の名前が載っているのを確認する。
3.以下の口座にエントリー費を振り込み

PayPay銀行
支店:ビジネス営業部(005)
普通 5287563
ヒローズアップクライミングクラブオオタヒロキ
*お振込いただく際にお振込み名の先頭に「トホ6」と追加をお願いいたします。
*必ずお振込いただく前にエントリー一覧をご確認ください。
*ご兄弟で参加される場合はまとめてお振込で大丈夫です。まとめてお振込いただく場合はお二人分の名前を振り込み人としてください。

4.エントリー完了
*特に運営からエントリー完了のご連絡は行っておりませんのでご了承ください。

エントリー一覧はこちら(随時更新)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cB-TWFtUSCUGv9QJG4hOPdij5ssy3DBMVYc4JNJ6rvg/edit?gid=0#gid=0

大会のキャンセルについて
 体調不良や怪我によるキャンセルについては当日であったとしても全額エントリー費をお返しいたします。

タイトルとURLをコピーしました